皆さんこんにちは。
名古屋駅(名駅)から徒歩5分の歯医者【RYO JIMBO DENTAL 名古屋駅前院】です。
インプラントは歯を失ったあとの機能を回復する治療として有効で、見た目も美しく、虫歯の心配などもない治療法です。
しかしながら、インプラントをすることにより、口臭がきつくなるのではと不安を感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
社会生活においても「口臭」は、対人関係などにも大きく影響する、欠かせないエチケットです。
目には見えない臭いだからこそ、自分の口臭には注意が必要です。
この記事では口臭予防や口臭対策も含めて、インプラントと口臭の関係性についてわかりやすく解説します。
インプラント治療後に口臭が発生する原因
インプラント治療後に口臭が発生する原因としては以下の3つがあります。
- インプラントの周囲に磨き残しがある
- インプラント上部構造のゆるみ
- インプラント周囲炎の発症
それぞれ詳しく解説します。
インプラントの周囲に磨き残しがある
歯と歯のあいだや歯のくびれ部分は、歯垢(プラーク)が残りやすい傾向にあります。
インプラントをすると、構造上どうしてもインプラントと歯茎のあいだの溝が深くなり磨き残しが出てきます。
そして、食べ物などの磨き残しが溜まっていくと、歯垢(プラーク)が発生するのです。
歯垢(プラーク)は細菌の塊で、口のなかで細菌が増殖することにより、口臭の原因となってしまいます。
インプラント周囲の磨き残しで口臭が発生する場合の対処法としては、インプラント治療を受ける際に、正しいブラッシングなどのインプラントのメンテナンス方法の指導を受けることです。
毎日のホームケアをしっかりと行い、定期的に歯科医院でクリーニングを受けることで口内を清潔に保ちましょう。
インプラント上部構造がゆるんでいる
インプラント上部構造を接続するネジがゆるみ、そこに雑菌が増えることで口臭の原因となる場合があります。
インプラントの構造は基本的に、人工歯・接続部分(アバットメント)・インプラント体(歯根部分)の3つに分かれます。
目に見える部分の人工歯と歯根部分にあたるインプラント体をつなぐ接続部分は、ネジで結合するタイプが多いのですが、このネジがゆるんでいると、そこに唾液が入ったり雑菌が入ったりして口臭が発生するのです。
インプラントのネジがゆるんでしまう原因としては、噛み合わせが良くないことが考えられます。
ネジがゆるんでいれば、口臭とともにインプラントのぐらつきを感じるはずです。
インプラントのぐらつきをそのままにしておくと、口臭だけではなく噛み合わせがさらに悪くなり、インプラントの破損にもつながりかねません。
インプラントの上部構造がゆるんだ場合の対処法としては、人工歯を一度はずしてネジを締め直すこと、破損している場合は交換することです。
それでも治らないときには、インプラントを作り変える場合もあります。
インプラントのぐらつきを感じたら、まずはかかりつけの歯科医師に相談しましょう。
インプラント周囲炎を発症している
インプラント周囲炎とは、インプラント治療をした周りの歯茎が細菌に感染することによって炎症を引き起こすもので、歯周病と同じ症状の病気です。
インプラント周囲炎は、症状が重くなると歯茎の腫れや出血、膿(うみ)がでる場合もあり、口臭の原因になります。
自覚症状がないまま進行することもあるので、口臭が気になった場合にはすぐ歯科医院に相談し、お早めの治療をおすすめします。
インプラントを入れたあとの口臭対策
インプラント治療後の口臭を防ぐには、歯垢(プラーク)を作らせないことが重要です。
特に下記2点を意識することで、口臭を予防できます。
- 毎日の歯磨きケア
- 定期的なメンテナンス
毎日の歯磨きやケアを怠らない
寝ている間は口のなか全体に唾液が広がらないため、寝る前の歯磨きは特に重要です。
唾液には、免疫物質や抗菌・殺菌物質が多く含まれており、口臭の原因となる悪玉菌から歯を守っています。
また、歯の表面をブラッシングするだけではなく、歯間のケアも大切です。
デンタルフロスや歯間ブラシなど、歯ブラシ以外のケアアイテムも使って、インプラントと歯茎のあいだをしっかりとケアしましょう。
定期的なメンテナンスを受ける
日々のセルフケアでは落としきれない歯垢(プラーク)や雑菌を、歯科専用の機器で徹底的に取り除きます。
歯科医院での定期メンテナンスは、3ヶ月〜6ヶ月ごとに1度を目安に行うのが良いでしょう。
定期メンテナンスの目的は、口内の清掃とトラブルの早期発見です。
口内をきれいに保つことで口臭の原因を取り除くことができ、結果としてインプラントの寿命を長く保つことにもつながります。
しっかりとメンテナンスを受けて、気になる口臭予防を行ないましょう。
まとめ:インプラント治療後に口臭が気になったら
口臭がきつくなるのは、口のなかでトラブルが発生しているサインです。
インプラント以外にも、口臭が発生する原因には下記のようなものがあります。
- 虫歯や歯周病
- 舌についた汚れや細菌である「舌苔」(ぜったい)が溜まっている
- 生理的口臭(生活のなかで唾液の量が減少することで発生する口臭のこと)
当院では、インプラント治療後のアフターケアも丁寧に行い、インプラント周囲炎の予防についてもサポートしています。
毎日しっかりとお口のケアをしているのに口臭が気になるという方は、お気軽にご相談ください。
ご自身では気づかなかった原因や、思わぬトラブルを早く特定できるかもしれません。
【関連リンク】
名古屋駅/名駅すぐ当院のインプラント治療
当院のご利用を検討中で初めての方へ
名古屋駅(名駅)から徒歩5分!当院へのアクセス・診療時間
当院へのお問い合わせはこちら
【医院情報】
RYO JIMBO DENTAL 名古屋駅前歯科・矯正歯科
0120-960-013
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26−9
NEW AG TOWERⅠ12階
※駅近!名古屋駅より徒歩5分
受付時間 10:00~20:00
休診日 祝日
※土曜・日曜 10:00~18:00 での診療となります
※矯正日によって変更あり
【医療法人RJDグループ医院】
瑞穂区・南区の新瑞橋駅すぐの歯医者【RYO JIMBO DENTAL 新瑞橋歯科・矯正歯科】
三重県四日市の歯医者【四日市くぼた歯科・矯正歯科】
※四日市院でもお役立ち歯科コラム配信中!