こんにちは!RYO JIMBO DENTALの歯科衛生士です!
みなさん、ハロウィンが近づいてきましたね^ ^
ハロウィンといえば、ご近所さんを回ってお菓子をもらうのが定番といわれていますが、お菓子の食べ過ぎには注意してくださいね!
そこで今回は、虫歯になりやすいorなりにくいお菓子や飲み物ついてご紹介していきます。
虫歯菌の栄養源となる糖分を含まないポテトチップスやおせんべいは虫歯になりにくいおやつです。
一方、長時間お口の中に入れるキャンディーやガム、歯にくっつきやすいキャラメル、糖分が多く含むチョコレートなどは虫歯になりやすいお菓子です。
飲み物は、炭酸飲料は文字にもあるように酸を含む飲み物ですので、歯を溶かしてしまう恐れがあり、一般にジュースなどと呼ばれている飲み物にはたくさんの砂糖が含まれていますのでこれらも虫歯になりやすいと言えるでしょう。
また、砂糖を多く含む缶コーヒーなども虫歯のリスクが高いと考えられます。
こういった飲み物は、ダラダラと時間をかけて飲むとお口の中にずっと砂糖がある状態が続くので、ダラダラ飲みをしないように心がけましょう^ ^
日常生活でちょっと気をつけるだけで虫歯になりにくいお口の環境を保つことができます。
だんだん寒くなって参りましたが、体調にはお気をつけてお過ごしください!