こんにちは。
名古屋駅(名駅)から徒歩5分の歯医者「RYO JIMBO DENTAL 名古屋駅前院」です。
本来、歯は美しい白色ですが、自身の歯の黄ばみに気付いてしまうと、だんだんと日々の過ごし方にまで影響が出てしまうこともあります。
そこで本コラムでは、歯のステイン(着色)について原因やケア方法と除去する方法などをまとめて解説します。
ステイン(着色)とは
本来白い歯がいつの間にか黄ばんで見えるのは、ステインによるものです。
ステインの正体を知ることで、どうして歯が黄ばんでしまうのかも理解できます。
ステインは、食物に含まれるポリフェノールと歯の表面を覆っているエナメル質に含まれるペリクルが結びついたものです。
ペリクルは、タンパク質でエナメル質が酸によって歯が溶けることを防ぎ保護する働きを持っています。
一度付着してしまったステインは、水に溶けないため水で口をすすぐ程度では落ちません。
ポリフェノールは、お茶やコーヒーに含まれるタンニンなどの色素やタバコのニコチン・タールなどです。
歯のステイン(着色)の原因
ステインが付着する原因には、大きく外的要因と内的要因の2つがあります。
歯をよく見ると、一人ひとり歯の色が多少違うのは外因的な要因や内因的な要因によって歯の色が変化するためです。
外的要因と内的要因のそれぞれの要因を知ることで、ステインが着色する原因を見つけられるでしょう。
外的要因とは
外的要因は、食べ物や飲み物や歯科治療など体外からの影響のことを指します。
具体的な外的要因は下記と通りです。
食べ物や飲み物によるもの
食べ物や飲み物には、ポリフェノールやタンニンをはじめ色素が含まれています。
白い歯が黄ばみは、主に色の濃いものや酸性度が強いものが影響を与えています。
白い歯を黄ばませてしまう食べ物を以下にいくつか挙げます。
- レモンなどの柑橘類
- 赤ワイン
- ビーツ
- コーヒー
- 紅茶
- カレー
- チェリーやベリー類
上記に挙げたもの以外にも、キムチや緑茶など色の濃い食べ物や飲み物を摂取するとステインは付着しやすくなります。
また、アルコールを摂取したり、歯の表面が乾いたりすることでもステインが付きやすくなります。
虫歯
細菌が出す酸によって歯が溶け虫歯になりますが、歯が溶けた部分に色素が沈着することで、黄色・茶色・黒色と徐々に色が変化し黄ばんで見えます。
内的要因とは
内的要因は、体の中から起こる何らかの原因が影響するものです。
具体的な内的要因は下記の通りです。
加齢によるもの
歯の一番外側にあたる部分は、透明なエナメル質で覆われています。
エナメル質の内側には象牙質があり少し黄色~白濁した色をしています。
この象牙質は、人それぞれ色が異なるのが特徴です。
加齢によって透明なエナメル質の内側にある象牙質が少しずつ見えてくることで、黄ばんだように見えます。
また、内側の象牙質は加齢に伴い厚みを増すため、さらに黄色が強調されるのです。
エナメル質の厚さには個人差がありますが、欧米人に比べ日本人はエナメル質が薄く、加齢によって歯が黄色に見えやすいといわれています。
ステインを付着させない方法
内的要因を防ぐことはむずかしいですが、外的要因はこれからの生活習慣を見直すことで防ぐことが可能です。
ステインを付着させないためには、ステインの原因となる食べ物や飲み物を避けることも一つの方法になりますが、ブラッシングの仕方やタイミングがポイントとなります。
柑橘類などの酸性のものを口にした場合には、歯磨きは30分以上置いてからするようにしましょう。
ステインが付着しやすいものを摂取した後は水で口をすすぐことで、ステインの主成分を洗い流すことができます。
歯のステイン(着色)除去方法
ステインを除去する方法には、自宅で行うことができるセルフケアと歯科医院で行うプロケアの2つがあります。
ステインの除去方法「セルフケア」
手軽にステインを除去する方法は、市販されているステイン除去専用の歯磨き粉を使用することです。
メタリン酸ナトリウム・ピロリン酸ナトリウム・ポリリン酸ナトリウムなどを含んだ歯磨き粉を選びましょう。
他にもタバコによる歯の着色が原因の場合は、ヤニ取り専用のものがあります。
ホワイトニングに特化した歯磨き粉の多くには、研磨剤が入っており表面に付いた着色汚れを削り落とす効果が期待できます。
ただし、研磨剤入りの歯磨き粉と電動歯ブラシを併用すると歯の表面を傷付けてしまうため、おすすめできません。
また、セルフケアでのステイン除去には限界があります。
ステインの除去方法「歯科医院で行うプロケア」
歯科医院では、PMTCという方法でステインを除去することが可能です。
歯の汚れは歯垢や歯石を伴うものもあり、歯磨きだけでは落としきれません。
また、ある程度セルフケアで汚れが落ちたとしても、歯と歯の間の汚れまでは落ちにくいです。
表面磨きと呼ばれるポリッシングやPMTCでは、歯の表面に残っている細菌と汚れを取り除き、歯を白く見せることができます。
また、歯科医院で行うステイン除去は口腔内の状況を確認しながら行なってもらえます。
まとめ:歯のステインが気になる場合は当院へご相談ください
ステインは知らないうちに付着しており、気づいたときにケアを始めてもなかなか軽減できないということも多いです。
ステイン除去専用の歯磨き粉は、市販品もさまざまあり手軽にセルフケアすることができます。
セルフケアはやり方を誤ると歯を傷つけステインを悪化させてしまうこともあるので、注意が必要です。
セルフケアで改善できないステインや歯の着色が気になる場合は、歯科医院で受診されることをおすすめします。
RYO JIMBO DENTAL 名古屋駅前院では、歯が本来もっている美しい白さはもちろん、予防歯科の観点から、患者さまの歯とお口とお身体の健康を守ります。
歯やお口に関するお悩みやご要望は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
【関連リンク】
虫歯や歯周病からお口の健康を守る当院の予防歯科はこちら
虫歯や歯周病からお口の健康を守る当院のホワイトニングはこちら
当院のご利用を検討中で初めての方へ
名古屋駅(名駅)から徒歩5分!当院へのアクセス・診療時間
当院へのお問い合わせはこちら
【医院情報】
RYO JIMBO DENTAL 名古屋駅前院
0120-960-013
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26−9
NEW AG TOWERⅠ12階
※駅近!名古屋駅より徒歩5分
受付時間 10:00~13:00 / 15:00~21:00
祝日休診 土曜・日曜 10:00~13:00 / 15:00~18:30
【医療法人RJDグループ医院】
三重県四日市の歯医者【四日市くぼた歯科・矯正歯科】
※四日市院でもお役立ち歯科コラム配信中!
【本記事の監修】
【医院情報】
RYO JIMBO DENTAL 名古屋駅前歯科・矯正歯科
0120-960-013
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26−9
NEW AG TOWERⅠ12階
※駅近!名古屋駅より徒歩5分
受付時間 10:00~20:00
休診日 祝日
※土曜・日曜 10:00~18:00 での診療となります
※矯正日によって変更あり
【医療法人RJDグループ医院】
瑞穂区・南区の新瑞橋駅すぐの歯医者【RYO JIMBO DENTAL 新瑞橋歯科・矯正歯科】
三重県四日市の歯医者【四日市くぼた歯科・矯正歯科】
※四日市院でもお役立ち歯科コラム配信中!