皆さんこんにちは
RYO JIMBO DENTALのトリートメントコーディネーターです。
先日院内研修として
当院が提携している歯科技工所の大津チタンから技工士の大伴さんをお招きし、
講習を行っていただきました
当院では大きく分けてeーmaxとジルコニアという2種類のセラミックを扱っています。
その中でもジルコニアは透明感の強さで3種類に分けられます。
①透過性の低いもの(硬いので大臼歯に適している)
②ハイトランス(透明感が強い為自然の歯に近い)
③前歯部用(ジルコニアのフレームにセラミックを焼き付けている為より透明感が強く、より自然の歯に近い)
写真は右から①②③です
ハイトランスや前歯部用は、透過性の低いものに比べ制作方法がより複雑で
より自然の歯に近い仕上がりになります!
※実際にセラミックをご覧になりたい方はスタッフまでお問い合わせください
その後は実際にセラミックに触れ、
患者さんのお口の中に入るまでに
どのように調整をしているかを学びました。
貴重な経験をさせていただきありがとうございました!
寒い日が続いています
皆さま体調に気をつけてお過ごし下さい