皆さま、寒い日が続いておりますが体調崩されていないですか?
新型コロナウイルスがここ名古屋市でも猛威を振るいはじめており、最近テレビのニュースも新型コロナウイルスのことでいっぱいで、とても心配です。
さてここで、医院でも実際行なっている感染対策を含めて新型コロナウイルス対策についてご紹介していきます。
まずここでは一番大事とされている手洗いうがいについてお話ししたいと思います。さて皆さんは手洗いを正しく行えているでしょうか?手洗いも仕方によってはきちんと感染防御ができていない可能性があります。
当院でも実際にインプラントのオペ前にも行なっているラビング法という手洗い法についてご紹介します⬇︎
みなさん、手洗いは手首までしっかり行い10秒以上すり込みをして下さいね!
手洗いの後にアルコール消毒をするとさらに効果的です。
アルコール消毒をする際にはワンプッシュしっかり下まで押し切り、ポタポタ垂れるくらいの量を乾くまですり込むのが正しい消毒方法です。
当院では新型コロナウイルスだけに限らず、普段から感染予防のために実施しています。それに加えて院内には強力な業務用空気清浄機であるエアロシステムが6機配置されています。これによってほこり、花粉、そしてウイルスを空気中から除外する効果があります。
皆さんも正しい手洗い、消毒で新型コロナウイルス予防して行きましょう!