MENU

医療法人RJD RYO JIMBO DENTAL 名古屋駅前院

アライナー矯正はメリットばかりではない?デメリットやトラブル防止法を解説

アライナー矯正はメリットばかりではない?デメリットやトラブル防止法を解説

アライナー矯正はメリットばかりではない?デメリットやトラブル防止法を解説

こんにちは。
名古屋駅(名駅)から徒歩5分の歯医者【RYO JIMBO DENTAL 名古屋駅前院】です。

アライナー矯正は、別名マウスピース矯正と呼ばれており、自分で取り外しできる矯正治療です。
ワイヤーやブラケットを用いた矯正治療よりも目立ちにくいなどのメリットがありますが、デメリットもいくつか存在します。
そこで本記事では、アライナー矯正のメリットとデメリット、トラブルを防ぐ方法を紹介します。

アライナー矯正とは?

アライナー矯正は、弾力性が高く透明のプラスチック素材を用いた矯正治療です。
マウスピース治療とも呼ばれており、それぞれの歯の並びに対応したマウスピース状の装置を口腔内に装着して治療します。
またワイヤーやブラケットを使用した通常の歯列矯正治療と異なり着脱式であるため、歯磨きや食事がしやすいのが特徴です。

歯列矯正のために抜歯したり外科手術したりするのに抵抗がある方にとっては、検討しやすい矯正治療といえるでしょう。

アライナー矯正のメリット

矯正治療を検討している方は、まずアライナー矯正のメリットを把握しましょう。
アライナー矯正のメリットは、主に5つあります。

見た目が目立たない

アライナー矯正は、透明素材を用いるので、装着しても目立ちにくいです。
そのため営業職や接客業など、人前で話すことが多い職業の方には特におすすめです。
矯正していることを知られたくない方にも適しています。

自分で取り外しできる

アライナー矯正は、歯磨きや食事の時に取り外せるため、磨き残しや食べ物が矯正器具に引っかかるのを防げます。
歯磨きの時は、外してデンタルフロスでケアできるので、虫歯や歯周病予防にも適しています。

またワイヤーを用いた矯正治療の場合は、特定の食品を禁じる食事制限が設けられますが、アライナー矯正であれば食事制限もなく、ストレスのない食事が可能です。

装着時の違和感が少ない

アライナー矯正に用いる素材は、薄いプラスチック素材でツルツルしているので、装着時に違和感や異物感を覚えにくいです。
ワイヤー矯正と比べると、慣れるまでの時間が短く、発音への影響もほとんどありません。またワイヤー矯正のように、舌や口内を傷つけることもないので、安心して矯正治療を受けられます。

通院回数が少ない

アライナー矯正の場合は、1か月半〜2か月に1回のペースで通院する必要があります。
ワイヤー矯正の場合、4週間に1回のペースでワイヤーの調整をする必要があることを考慮すると、アライナー矯正のほうが通院回数が少ないです。
そのため仕事や家事、育児などで多忙な方は、通院回数が少ないアライナー矯正がおすすめです。

金属アレルギーでも矯正できる

アライナー矯正の素材は、プラスチックでできているので、金属アレルギーの方でも治療を受けられます。
金属アレルギーで矯正治療を諦めていた方には、アライナー矯正がおすすめです。

アライナー矯正のデメリット

アライナー矯正治療を受ける際には、メリットだけではなくデメリットも把握しましょう。アライナー矯正のデメリットは、主に4つあります。

必ず歯並びがよくなるとは限らない

アライナー矯正は、すべての歯並びに対応できるとは限らず、中軽度の歯並びのズレに適しています。
重度の歯並びのズレを改善したい場合は、ワイヤー矯正がおすすめです。

長時間装着する必要がある

アライナー矯正は、1日20時間以上装着する必要があります。
そのため、装着をしない日を設けることはできません。
しかし、歯磨きや食事の時に取り外せるので、ワイヤー矯正に比べると自由度が高いです。

自己管理が必要

アライナー矯正は取り外しが可能ですが、その分、紛失してしまう恐れがあります。
そのため歯磨きが終わったらすぐ装着し直すなど、習慣をつけることが大切です。

また飲食のたびに歯磨きをして付け直す必要があり、衛生面に気を遣わなくてはいけません。
コーヒーや紅茶などの色の濃い飲み物は、アライナー矯正の素材に色が付着する恐れがあるので、装着したまま飲食しないように気をつけましょう。

咬合位不安定が起こる恐れがある

アライナー矯正は取り外し可能ですが、1日20時間以上装着しなければいけません。
そのため、外した時の感覚が鈍りやすく、どこで噛めばいいかわからなくなる咬合位不安定が起こる恐れがあります。

アライナー矯正によるトラブルを防ぐ方法

アライナー矯正では、歯並びが治らなかったり、虫歯や歯周病を引き起こしてしまったりなどのトラブルが起こる恐れがあります。

これらのトラブルを防ぐには、以下の方法があります。

  • 自分の歯並びの状態と治療方法について把握する
  • 装着時間を守る
  • 舌癖や噛み癖を治す
  • 矯正装置や口腔内を清潔に保つ
  • 定期検診を怠らない

自己管理が必須なアライナー矯正は、歯磨きでは落とせない汚れを落としたり、アライナー矯正のトラブルを早期発見したりするために定期的に通院することが大切です。
またアライナー矯正治療の前に提示された費用と、実際にかかった費用が異なる場合もあるので、事前に治療費や通院費を明確に提示してもらい、費用の内訳が変更されることがあるのかを確認しておきましょう。

まとめ:アライナー矯正を検討している方はぜひRYO JIMBO DENTAL 名古屋駅前院まで

アライナー矯正は、メリットだけではなく、デメリットやトラブルもいくつかあります。

本記事のポイントを改めてまとめます。

  • アライナー矯正は薄いプラスチック素材を用いた矯正治療である
  • アライナー矯正は歯磨きや食事の時に取り外せる
  • アライナー矯正は重度の歯並びのズレを矯正するのには向いていない
  • 自己管理や定期検診を怠らないことでアライナー矯正によるリスクを軽減できる

アライナー矯正は見た目が目立ちにくく、取り外しができるほど自由度が高い矯正方法です。
しかし、管理の仕方次第では歯周病を引き起こすリスクもあるので、定期的に歯科検診を受けることが重要です。
アライナー矯正を検討している方は、治療後のサポートも行っているRYO JIMBO DENTAL 名古屋駅前院へご相談ください。

【関連リンク】

名古屋で選ばれる当院の矯正歯科
当院のご利用を検討中で初めての方へ
名古屋駅(名駅)から徒歩5分!当院へのアクセス・診療時間
当院へのお問い合わせはこちら

【医院情報】

RYO JIMBO DENTAL 名古屋駅前院
0120-960-013
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26−9
NEW AG TOWERⅠ12階
※駅近!名古屋駅より徒歩5分
受付時間 10:00~20:00
休診日 祝日
※土曜・日曜 10:00~18:00 での診療となります
※矯正日によって変更あり
【医療法人RJDグループ医院】
瑞穂区・南区の新瑞橋駅すぐの歯医者【RYO JIMBO DENTAL 新瑞橋歯科・矯正歯科】
三重県四日市の歯医者【四日市くぼた歯科・矯正歯科】
※四日市院でもお役立ち歯科コラム配信中!

【本記事の監修】

to top

LINE動線

LINE動線

お電話

ご予約・お問い合わせ

0120-960-013

月~金10:00~20:00
土・日10:00~18:30
祝日休診