こんにちは。
マウスピース矯正中の、スタッフ中村です!
現在、3つ目のマウスピースになりました!
2つ目のマウスピースでは、歯が動くスペースを作るために歯間を削った箇所が押されるような感覚がとてもあって、初めは着けてから数分は多少の痛みがありましたがすぐ慣れました!
3日間もつけていればほぼ違和感はなく、着実に歯が動いているんだな、と感じることができました。
私の矯正治療プランでは、3つ目のマウスピース装着時から”アタッチメント”という白い小さなボタンのようなものを歯に取り付けていくことになっていました。
アタッチメントを取り付けることでよりピンポイントに歯が押されて、矯正力が強くなります。
アタッチメントは基本的に矯正終了時まで外しませんが、白いのであまり目立たず気になりませんでした。
アタッチメントを取り付けた後の写真がこちらです!
丸をつけた箇所にアタッチメントを付けています。
あまり目立たないのですが、マウスピース取り外す際に引っかかるのが少し大変でした。
歯磨きも今まで通りできるので、またひとつ矯正の段階が進んで嬉しいです♩
アタッチメントはレジンを固めたもので、もし取れてしまっても来院していただければすぐに取り付けられますよ♩
気になることがございましたらいつでもお問い合わせくださいませ。
次回は、精密検査を行った後に見ることができる矯正治療のシュミレーションをご紹介します^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*期間には個人差がございますが、治療終了まで10ヶ月〜1年半程度はかかります。
矯正治療はいかなる場合も自由診療でございます。
ひとりひとり必要な治療法が異なりますので費用も固定ではございませんが、
50万円〜95万円ほどでプランをご用意しております。
詳しい費用を聞きたいという方は矯正無料相談を受け付けておりますので、是非一度当院までご連絡くださいませ。
痛みや治療の経過具合には個人差があります。あくまでスタッフの体験談になりますので必ずしも全員が同じように治療が進んでいくというわけではございませんのでご理解ください。